薄板カバー(1mm)
製品カテゴリ | 薄板板金 |
---|---|
業界 | |
材質 | ステンレスSUS304#400 |
用途 | カバー |
---|---|
サイズ・板厚 | 400×300×80 t=1.0mm |
加工方法 | ブランク、曲げ、溶接、仕上げ |
説明
この薄板カバーは、ある産業機器に採用されている外観が非常に厳しい精密板金です。各所に溶接を施したものですが、歪みを最小限に抑えながら、かつ最終仕上げ工程でバフ仕上げを行った、薄板板金を得意とする協和工業の加工品の中でもかなり高難度の製品になります。
写真を見て頂くと内側に部品が溶接されていますが、この3.2mm厚の部品はスポット溶接によって1.0mmの薄板に取り付けられております。また、1mm厚のカバー部は7分割になっており、それぞれはTIG溶接で接合されています。こうした構造を持つこの薄板カバーは随所に溶接がほどこされているので非常に歪みやすいものとなっています。さらにこうした薄板は歪の少ないレーザー溶接をしたいところですが、強度が求められる製品なのでTIG溶接を採用しています。こうした厳しい条件の中、歪なく仕上げたこの薄板カバーは、協和工業の薄板・溶接技術の結集と言ってもいいかも知れません。
薄板板金
-
ステンレスダクト
-
板バネ(ベンダー+手曲げ)
-
薄板曲げ加工品(板厚0.5mm)
-
薄板フレーム(t=1.0mm)
-
アルミ薄板カバー(t=0.5mm)
-
薄板ステンレスボックス
-
ガイド
-
薄板カバー(t0.5)
-
正面パネル
-
フロントパネル
-
ブレード
-
医療機器部品
-
レーザー溶接事例
-
ケース(SUS430)
-
歪みのないナット溶接技術
-
まるで曲げ加工のような溶接
-
溶接跡 仕上げ技術
-
キズレス板金加工技術
-
薄板カバー(1mm)
-
機器ボックス
-
薄板ケース(SUS430-KD)
-
薄板オイルパン
-
ステンレスカバー(全溶接)
-
薄板カバー
-
薄板ステンレスホルダー
-
薄板ボックス
-
光路カバー
-
食品機械カバー
-
ドアパネル
-
ベースプレート
-
Rカバー
-
ワッシャ
-
カバー
-
ブラケット
-
上カバー
-
下カバー
-
止め金具
-
排気カバー
-
ホッパー
-
バケット
-
シールド
-
オイルパン
-
金網トレイ
-
受け皿
製品紹介
中板板金
-
アルミTIG溶接品
-
ステンレスブラケット
-
アルミトレイ(溶接)
-
アルミスポット溶接品(医療機器)
-
ケース
-
洗浄ラック
-
ステンレスダクト(溶接構造)
-
ペダル(医療機器)
-
ボックス(精度重視)
-
ガイド
-
シャフトホルダー
-
中板ブラケット
-
ブラケット(SUS430)+カラー
-
歪みのないナット溶接技術
-
まるで曲げ加工のような溶接
-
溶接跡 仕上げ技術
-
キズレス板金加工技術
-
ブラケット(真鍮)
-
磨きパイプ加工品
-
カバー(SUS304)
-
固定金具(医療)
-
ブラケット
-
センターブラケット
-
ロックピン
-
プレート取り付け板
-
モーターベース
-
レールシャフト
-
ブラケット
-
ベースプレート
-
医療機器用取り付け金具
-
手術用器具
-
サポートベース
-
ダクト部品(A5052)
-
ボックス(SUS304)
-
ブラケット(SUS430)
-
T字ブラケット (SUS430)
-
エルボ
-
中カバー
-
レールガイド
-
受け金具
-
ステー
-
コーナーブラケット
-
補強板
-
ケース・カバー
-
ホッパー
-
シュート
-
コントローラーBOX