高精度・高難易度
曲げ加工技術
高精度・高難易度の曲げ加工を、
安定かつスピーディーにご提供
多品種小ロットでも大量生産でも
安心してお任せ下さい
特長1協和工業は、なぜシビアな要求でも、
大量に・安定して曲げ加工が
できるのか?
-
機械・作業者ごとの負荷量を把握
協和工業では生産管理システムの導入はもちろん、工程ごとの負荷が把握できる仕組みを構築し、リアルタイムの情報をディスプレイで表示できるようにしています。これにより機械・作業者ごとの負荷が把握できるため、大ロット・小ロットが混在しても予定どおりのスムーズな加工・出荷を行うことが可能です。
-
曲げ角度ばらつき低減への取り組み
機械精度が高くなったとはいえ、曲げ角度のご要求が厳しい製品に関しては、材質・ロットによってもばらつきが大きくなってしまいます。その点、協和工業では対象となる製品に関しては、試し曲げ/コイニング曲げ/ガバリ(治具)を使った検査を組み入れることで安定した加工を実現しています。
-
ミスが生じにくい仕組みの構築
一般的に、大ロット製品についてはロボット化を進めることで人による作業ミスは極限まで低下できますが、その一方で小ロット生産で段取り替えが発生する製品は人が介在せざるを得ず、ミスを低減させる仕組みづくりが重要です。協和工業はすべての製品において間違い得ないようなルール・加工手順などを作業標準に規定し、それを順守することで工程内不具合の極小化に取り組んでいます。
特長2こんな曲げ加工もお任せください
協和工業は、キズの少ない曲げ加工に加え、高精度・難易度の高い曲げ加工を得意としています。
どのような取り組みを行っているのか簡単に動画でご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
-
複数回曲げ
-
深曲げ
-
段曲げ
-
R曲げ(ピッチ)
-
R曲げ(ロール)
-
鋭角曲げ
特長3難易度が高い曲げ加工でも、
コストを抑えながらスピーディに
対応できる秘密
協和工業では、曲げ加工に必要な金型・治具を自社で設計・製造しています。必要な金型を都度購入しているとコストアップしてしまう上に納期が掛かってしまいますが、当社では機械加工設備も保有しておりますので、設計さえ行えばすぐに金型・治具を製作することでスピーディに製造に入ることが可能です。
そして何より、シビアな曲げ精度・通常曲げができない形状に応えるためには、そのワークの形状とベンダーの特性を知り尽くした上で金型・治具を設計する必要があります。当社では金型・治具設計ができるエンジニアが多く在籍し育成にも取り組むことで、精密板金加工業としての競争力を維持しています。
- CADで設計
- 金型を社内で加工
- 豊富な専用金型
高精度・高難易度な
曲げ加工品事例
協和工業が手掛ける精密板金のうち、難易度の高い曲げ加工を行っている製品事例をご紹介いたします。